ちょこっとeスポーツ大会開催しました!
スマブラの優勝者はKくん!
準優勝はYくん!
スプラ3の優勝者はSちゃん、Hくん、Rちゃん、Yくん
おめでとうございました!
私が賞状を渡す立場になるなんて、想像もしていなかったのだけど、
みんなが受け取るとき、嬉しさが溢れ出てて、とっても素敵な表情だったよ!
参加してくれたのは30名の子どもたち
小1:5
小2:2
小3:4
小4:5
小5:5
小6:3
中1:4
中3:1
聞きそびれた:1
スマブラコーナーはこんな感じ
東西2つのテーブルで16人が対戦しました。
申込者、全員来てくれて欠員なし(ホッ)
スプラ3はこんな感じ
レンタル予定のWi-Fiが先約ありで借りることができなくて、あたふたしたり、、、
スプラコーナーをすっかりお任せしていたスタッフ家族が体調不良でお休みだったり、、、
4人チームを組んでいるけど、お休みが2人いたり、、、
せっかくレンタルしたWi-Fiを使っても通信が切れたり、、、
ローカルプレイのイカッチャに切り替えるも合流に時間がかかったり、、、
どーしよー状態でしたが、他スタッフ、ボランティアさん、参加された皆様のご協力のおかげで、
後半はスムーズに進めることができました。
この会場に来てから、知らないお友達とチームを組むのですが、対戦を重ねるごとに、会話が増え、少しずつ交流が深まっていったようです。フレンドになったり(^^)
いろんなコミュニティがあって良いと思うんです。にいはまeスポーツ部は現在は小中学生が主ですが、この子たちも成長するし、ずっとeスポーツは好きだろうし、高校生になっても、大人になっても、おじいちゃん、おばあちゃんになっても、ずっと続けていけるんじゃないかな。世代を問わず、eスポーツが好きな人が集まるコミュニティになるんじゃないかなと思いました。
この企画は、令和5年度愛媛県eスポーツ交流イベント開催支援事業費補助金をいただいて実施いたしました。スプラ3で使っているモバイルモニタなどの機材を購入しました。姿勢が保持できますし、保護者も後ろから観戦できます。モニタの持ち運び、設置が大変楽になりました。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
今後も、ちょこっとスポーツ大会を継続して実施したいと考えています。
スプラのチーム戦とか?
eスポーツの専門家ではありませんが、私たちにできる範囲で企画したいと思うので、SNSなどでチェックしてくださいね。
毎週水曜午前はワクリエでeスポーツ!
体験のお申し込みはこちら
にいはまeスポーツ部 ( '‿< )☆彡
0コメント